26_忍たまグッズ1.jpg

 

A-Lab Exhibition Vol.25

「乱太郎とグッズの世界 その壱」

 

この度、あまらぶアートラボ「A-Lab」(えーらぼ)では、展覧会「乱太郎とグッズの世界 その壱」を開催します。市内在住の漫画家・尼子騒兵衛氏が原作者の「忍たま乱太郎」は長年、老若男女に親しまれているテレビアニメです。そんな乱太郎たちはテレビを飛び出し、様々なグッズとして身近に溢れています。本展覧会では、これまでに製作されたものからなかなかお目にかかることができないものまで多くのグッズを紹介させていただきます。これまでも、そしてこれからも広がっていく乱太郎たちの世界をお楽しみください。 


  会期=2020年10月10日㈯ - 2020年12月6日㈰ 
開館時間=(平日)11:00~19:00 、(土・日・祝)10:00~18:00 

休館日=火曜日(11月3日は開館、11月4日は休館)
※11月の毎週金曜日(6日、13日、20日、27日)は「KANSAI NIGHT MUSEUM」として、午後8時 まで開館します。 


 入場料=無料 
  主催=尼崎市、尼子騒兵衛展実行委員
  協力=尼子事務所、ベイ・コミュニケーションズ

 

 

【出展作家プロフィール】

 

尼子 騒兵衛 (あまこ そうべえ)

amako.jpg

尼崎市生まれ、在住。
1986年から2019年まで朝日小学生新聞に「落第忍者乱太郎」を連載。1993年NHKテレビアニメ「忍たま乱太郎」の放映により注目され、執筆、絵画展、講演活動と幅広く活躍する。
現在もNHK教育テレビアニメ「忍たま乱太郎」は、親子で楽しめ安心して見られる番組と支持され放映中である。

1995年度、尼崎市民芸術昭奨励賞
2001年度、兵庫県芸術奨励賞
2018年度、尼崎市民芸術賞を受賞


 

会場風景

_DSC3955.jpg

_DSC3959.jpg

 


 

◾️大阪電気通信大学総合情報学部の学生の皆さんが社会プロジェクト実習で作成した本展のCM動画です。

【大切なお知らせ】 

会場では新型コロナウイルス感染予防および拡大防止対策を実施しております。
会場入口付近にも設置しておりますので、ぜひご鑑賞前にご一読いただければ幸いです。
皆様のご理解・ご協力をお願い致します。  

新型コロナウイルス感染予防および拡大防止対策一覧